ライススタイル

子供がいる家庭で喜ばれるお歳暮は、特別感があって家計が助かるこの5品

ライススタイル
この記事を書いた人
いしみほ さん【育児コラムライター】

社会福祉学を専攻し、保育士・幼稚園教諭の資格を持つ育児コラムライター。社会福祉学部では「家庭環境ごとの子どもへの支援の必要性」や「北欧各国の福祉と教育」を学んだ知見を活かしコラムを執筆。2人のお子さんを育てながら、執筆の他にハンドメイド作家(タティングレース、イヤリングなど)としても活動中。

「お子さんがいる家庭で喜ばれるお歳暮ってなんだろう?」
「どうせなら家族全員が喜んでもらえるものがいいな」

お子さんのいる家庭にお歳暮を送る時は大人の好みだけに合わせていいものか悩みますよね。それにせっかくお送りするなら家族のみんなが嬉しいものをお送りしたいものです。

そこで、今回は二児の母である私が「こんなものを送ってもらうと助かる!」というお歳暮を厳選して5つご紹介させて頂きます!

スポンサーリンク

とにかく助かる!子供と買いに行くのも大変な「お米」はオススメのお歳暮

日本人ならほとんど毎日食べるのがお米!美味しいお米と味噌汁があればそれだけで幸せな気持ちになりますよね。私も小さな娘がいますがちょっといつもより美味しいお米の日は、3歳児でも嘘みたいによく食べます。

どうしてお米がおすすめかと言うと他にも理由があります。実は、小さなお子さんをお持ちの家庭では子供を抱えてお米を買いに行くのがとっても大変な作業だからです。

私も何度か仕方なく一人で乳幼児二人を抱えてお米を買いに行きましたが、抱っこ紐をして赤ちゃんを抱え、片手で3歳の娘の手を引きながら、片手に10キロのお米を持つのはなかなかの筋トレでした(苦笑)ですから、お歳暮で自宅まで美味しいお米が届いたら本当に感謝しかありません。

他にもお米の良いところは、アレルギーの心配もないので安心して送ることができるのが利点です。1歳未満のお子さんでも離乳食でおかゆを食べますし、まさに家族全員が笑顔になるお歳暮ですね。

揚げ物、炒め物、毎日使う「サラダ油やオイル類」はお歳暮の優等生

毎日お料理をする家庭なら使わない日はないのが油類です。炒め物や揚げ物はもちろん、ごま油なら和え物にも使いますし、パスタを作る日にはオリーブオイルは欠かせません。

特に、小学生以上のお子さんをお持ちの家庭は揚げ物も多いので気付いたら油がなくなっているということもしばしばです。

しかも、他の調味料と違って味付けをするものではないので、買うのも忘れてしまいがちですが、ないと1日料理ができないほど困るものなので贈って頂けると本当に助かります。

また、こちらも買いに行くと重量があるのでその手間を省いてくれるのも嬉しいポイントですね。

エキストラバージンオリーブオイル145g×2・(ヘルシーキャノーラ油・ヘルシーベジオイル)各350g

子供が好きな手巻寿司、おにぎりに使う「海苔」。意外と高くてもらうと嬉しいお歳暮

朝食のご飯と一緒に出てきて嬉しいものの代表格はやっぱり海苔ですよね。海苔が食卓にあると食卓に奥行きが出る感じもしますし、そのままでご飯と食べるのはもちろん、サラダや和え物にも使えるので重宝する食材です。

でも、なくてはならないレベルのものではないので、ついつい後回しにしてしまうことも多く、買っても安いものに走ってしまいがちです。家計を預かっている方なら分かると思いますが、海苔は高級になるほど値段も高いので自分で買うときはちょっとお財布と相談してしまう食材です。

そんな「ちょっと普段使いでは手が出しにくいもの」の代表格、高級海苔をお歳暮にするのはいかがでしょうか?

良い海苔はやはり香りも違いますし、美味しい海苔はついつい隠れてつまんでしまう方も多いですよね。

こういった「自分では買いづらいけどあったら嬉しいもの」をお送りすると「いやー、この人分かってくれてる!」とその人のセンスを感じるので評価アップも期待できますよ(笑)

焼海苔・味附海苔 各10袋詰 (8切5枚)  海苔茶漬 10袋

子ども大好きハム・ウインナーのお歳暮は忙しいお母さんの救世主!

「今日の夕飯何にしよう…」と悩まないお母さんはいないですよね。毎日のように3食の献立に悩まされていると「たまにはゆっくりしたい…」という方も多いはずです。そんな時、美味しいハムやウインナーがあると献立の救世主になって助かります。

特に高級ハムはそのまま切って出しても、焼いて出しても美味しいおかずになるので共働きで忙しい家庭にはもってこいです。また、ウインナーはお子様ランチや回転寿司にも見られるほど、子供の大好きなものの代表格ですからお子さんも喜んでくれること間違いなしです。

ウインナーやハムの良いところは他にもあって、例えばカリカリに焼いてサラダに入れたり、パスタに使ったり、ポトフやスープなどの煮込み料理にしたりできるので汎用性が高いところも大きな魅力です。もちろん大人のお酒のおつまみにするにも最高ですし、やはり選択肢の一つとしておすすめできる一品です。

ホワイトロースハム350g メットウルスト200g ローストチキン120g チョリソー80g シュバインウルスト80g

お味噌汁、おでん、おせちにも!意外にも「出汁パック」は使い勝手が良いお歳暮

まだ世間の定番とまではいきませんが、手軽に美味しい出汁をとることができる出汁パックもお歳暮としてはおすすめです。

「え?出汁パックをお歳暮に?」と思われた方もいると思うのですが、出汁パックは実はかなり汎用性が高いです。

秋冬になってくると毎日のようにすすりたくなるお味噌汁や汁物、寒い日に美味しいうどんや蕎麦、そして家族でわいわい食べるお鍋やおせちにも美味しい出汁は欠かせません。

ですが、毎日毎日一から出汁をとるのは大変です。昆布を水につけて、沸騰直前に取り出し、鰹節を入れて…なんて毎日はとてもやっていられないのが主婦の本音です。でも、市販の「出汁の素」と呼ばれるものは添加物や塩分も気になるので、小さいお子さんがいる家庭では「使いたくても使えない」というご家庭もあります。

そんな家庭でも安心して使えるのが、無添加の出汁パックです。お水と一緒に鍋に入れて火にかけて煮出せば、あっという間に美味しい出汁の出来上がりです。

私の家でも以前は市販の出汁の素を使っていたのですが、お歳暮で出汁パックを頂いてから美味しさに感動し、子供が産まれた今では定期的に購入するようになりました。

塩分や油分が多い食品だと3歳未満の小さい子供はお腹を壊してしまうこともありますし、大人が食べている食べ物を食べたがってしまうので私の家ではほとんど冷凍食品やレトルト食品を買っていません。

お菓子やジュースも子供用のものを与えていますし、そういった私のように子供がまだ小さい家庭ではこういったお歳暮の方がお菓子やアイスよりも家族皆が食べられておすすめです。

子供のいる家庭へのお歳暮は「あったら助かる!」ものを選んで正解

いかがでしたか?お歳暮は種類も多く、色々なものがあるので悩んでしまいますが、贈る家庭の普段の生活をイメージして頂いて「毎日のように消費するもの」「手間が省けるもの」「家計が助かるもの」を贈って頂くのが喜んで頂くポイントだと思います。
ぜひ一度、贈る方の生活をイメージし、今回ご紹介した内容や上の3つの条件を参考にしながらお歳暮を探してみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました