一人っ子にはさまざまなメリットがあります。しかし、世間には複数の兄弟を設けている人が多いことや、寂しい思いをするのではないかという予想から「一人っ子育児への不安」を抱えている人も多いです。
そこで、この記事では一人っ子育児に関するメリットをまとめました。子供の数や家族構成に関わらず、自分の家庭や子育てに自信をもって取り組むためのヒントが見つかるかもしれません。
一人っ子にはこんなメリットがある!
どんなことも、メリットとデメリットは表裏一体です。一人っ子であることには確かに不安な要素がありますが、それはメリットの裏返しに過ぎません。一人っ子育児にはこんなにたくさんのメリットがあることを知ってください。
親の愛を独占できる!
兄弟がいると、どうしても「親の愛を独占したい!」という思いから、嫉妬やケンカなど、さまざまな悩みが出現するものです。それも、兄弟のある家庭にとっては大事な学びですが、それが「正しいこと」というわけではありません。
愛情は、100%もらえればよいに越したことはありません。親の愛情を独占し、親との時間を全て自分だけのために使ってもらえるのは、一人っ子の特権です。親御さんも、兄弟げんかにイライラしたり、叱ったりする機会がないため、心にゆとりをもった育児ができます。
教育にお金をかけやすい!
兄弟の数は少なければ少ないほど、ひとりの子供にかけられるお金は増えます。物をやたらに買い与えるのはよくありませんが、子供の進む学校や習い事、塾などを「お金の事情が厳しい」という理由であきらめざるを得ない可能性が低くなります。
けっして、親があれこれ押し付けるような教育をしてはいけません。しかし、子供が「これをやってみたい!」「こんな学校に進みたい!」という思いを尊重し、自由意思を伸ばしてあげるために、お金をかけられるのはとても幸せなことです。
家の外で兄弟関係を作るのが上手!
一人っ子は、家庭の外に「疑似兄弟」のような存在の人を見つけるのが上手です。一人っ子は、学校や習い事、親戚付き合いの中で、兄弟に似たような関係を自ら作ろうとする場合があることがわかっています。逆に、兄弟がたくさんいる家庭の子は「家に帰れば遊び相手がいる」という安心感によって、友達関係に積極的にならない場合もあるのです。
このように、見方を変えると一人っ子は、交流の場所さえ提供してあげれば、人との関係をうまく構築して、自分なりに「兄弟」を疑似体験することも可能なのです。
将来、相続等で揉める可能性がない
将来孤独になるのでは、という不安がある一方で、親の相続に関して一人っ子は有利です。親の資産は全てその子のものになります。近年、相続関係や介護問題でもめてしまう家庭は非常に多いです。一人っ子の場合、全て自分でやらなければならない反面、衝突する要素がないことはメリットとなります。
ペットを育てるのに適した環境にある!
家庭の中で生き物を飼うのは、とても貴重な体験です。しかし、兄弟が多いと世話の問題や経済的なハードルによって「ペットを飼う余裕はない」と断念してしまう家庭が多いものです。
しかし一人っ子の場合、兄弟がいない代わりにペットを飼って、やりとりや愛情のかけ方を学ぶことができます。犬や猫など、コミュニケーションの取りやすい動物を飼うことで、子供の情緒が育まれることもわかっています。子供と動物はとても感覚が近く、コミュニケーションから学べることが多く、かけがえのない兄弟のような存在にもなれるのです。
「一人っ子だから」と枠に当てはめず、親子共にのびのびと!
子供は一人っ子でも、兄弟がいても、その子自身が持っている「気質」や「個性」によって、育ち方はまったく違います。一人っ子だからダメ、兄弟がいるのがよい、という枠組みに当てはめて考える必要はありません。一人っ子にはこんなにもメリットがたくさんあり、また不安に対する対応策もちゃんとあります。
お子さんが一人だけでも、何も不安がることはありません。しっかり子供の個性を伸ばし、愛情を注いで育ててあげてくださいね。
▼関連記事